【感動】「鈴木敏夫とジブリ展」レポ/これからチケット手に入れる方法/近くのカフェ

ブログ
スポンサーリンク

お友達に誘われて、「鈴木敏夫とジブリ展 2022 東京展」へ行ってきました。

もう一言で言うと「感動!!」という感じでした。

ジブリ好き、特に「千と千尋の神隠し」好きの人はより興奮する内容です。

開催される周辺はカフェが多くあり、早めについてカフェに入ってから会場に向かったのですが、そこのカフェもすごくよかったです。

2022年9月7日まで開催されているようですが、調べてみるとすでにチケットは完売。

またチケットない方でもこれから行ける可能性を探ってみました。

ジブリ展の様子はもちろん、近くのカフェの紹介もしますので、「これから行く予定があるよ!」て方はもちろん、「行きたかったけどチケットがない」という方にも見てもらいたい内容です。

スポンサーリンク

現在チケットない方はフリマサイトでゲット

代表的な「メルカリ」「ラクマ」「ヤフオク」で、【ジブリ展 チケット】と調べたところ、多くの出品がありました!

メルカリ

ラクマ

ヤフオク

ヤフオク

出品されているチケットも、日時指定されています。

行けそうな日程のチケットがあればラッキー!

チケットは2種類あります。

  • 一般チケット 1800円(税込)
  • 特典付きチケット 2600円(税込)

※学年により料金の変動あり

フリマサイトで購入する場合は、料金が高いからと言って特典付きチケットとは限りません。

チケットの種類と料金を確認して購入しましょう!

ちなみに私は特典付きチケットで入場しました。

一般チケットより高いなぁと思いましたが、お値段以上の特典がありました。

あとでご紹介します。

場所は天王洲アイル

天王洲アイルは、「アートになる島」と呼ばれ、江戸時代に築かれた島です。

近代的な空間ですが、意外と歴史がある街。新宿から埼京線に乗り20分で着く場所にあります。

天王洲アイルの印象としては、シンガポールみたいな、ちょっと海外チックで開放的なイメージを持ちました。

会場は「B&C HALL」と言う場所。

寺田倉庫のイベントスペースのようで、今までも色々な催しをやっていたみたいです。

2019年には寺田倉庫のイベントスペースで、「スター・ウォーズ™の大展覧会」なんてのもやってたようです。

参照:TERRADA

これもめちゃめちゃ楽しそう。

そんな場所での開催なので期待大。

また天王寺アイルにはおしゃれカフェがたくさんあります。その中で目を引いたベーカリーカフェに行ってみることにしました。

ベーカリーカフェ「breadworks 天王洲」

天王洲アイルのおしゃれベーカリーカフェです。

広々とした空間にパンが並んでいました。

クロワッサンみたいな誰もが知っているパンはもちろんありますし、ひとひねりしたパンも多くどれも新鮮で、何を食べるか迷いに迷って2つ選びました。

breadworks 天王洲

名前が忘れてしまったのですが、左はチョコとシナモンが混ぜ込まれたパンで、左はピスタチオのパンオショコラです。

2つとも味も食感もおいしくて、コーヒーにも合い最高でした。

このカフェも平日でも夏休みだったからか満席でしたが、人の流れが早かったのですぐに席が空いて座れました。

席は広々としてゆったり過ごせる空間です。

入口からワクワク感がやばい

入口入ってすぐは、ジブリの名言とシーンが描かれた大きな幕があり、すぐにテンションがあがりました。

鈴木敏夫が歩んできた歴史に感銘を受けた

鈴木敏夫ゾーンは撮影禁止スポット。

こちらのゾーンも撮影したいスポットありまくりでうずうずしました。

鈴木敏夫が子どもの頃に過ごした4畳半の畳のお部屋の再現がレトロでかわいい!

そして進んでいくと、鈴木さんの経歴と共にその時の思いが書かれていました。

仕事の向き合い方や人生観が素晴らしく、言葉をすべて写メりたいと気持ちを抑えてじっくり読ませてもらいました。

写真撮影okスポットがかわいい

トトロかわいい〜♡そして大きい!

トトロの横には行列が出来ていて順番に写真撮影をしていました。

私たちは並ぶのがめんどくさかったので、撮影と撮影の合間のトトロだけタイミングに激写しました。

でも今思えば、トトロを近くでじっくり見るために並べばよかったなぁと後悔しています。

千と千尋の世界へ

トトロが居るところを過ぎると、図書館のような本が沢山並んでる場所に着きます。

そこには、カオナシが読書をしていました。

カオナシを過ぎると、赤い提灯がずらーっと並んだ異空間。

提灯の近くには涼しげな風鈴があり、千と千尋のキャラの絵が描かれていました。

数量限定チケットで足湯体験

提灯の異空間を抜けると、千と千尋の世界へ。

広々とした場所と、音楽が相まって千と千尋の空間に入ったような気分になりました。

入って右側に、オオトリ様がお風呂に入っており、行ってみるとそこに足湯を発見。

ほとんど貸切状態で足湯を堪能できました!

足湯に入る前に、特典の手拭いと足を拭く用タオルのタオルを渡されます。

そしていざ入水!

足湯ではなく水でびっくりしました笑

まじかでオオトリ様と写真とれるし、ちょっと座れて休憩になりました。

特別感があり特定付きチケットにしておいてよかったなと思います。

湯婆婆と銭婆のおみくじで運試し

湯婆婆と銭婆のおみくじが入口入ると真正面にあり、湯婆婆は恋愛運、銭婆は開運が占えます。

二つとも引いてもよいのですが、少し並んでいたので銭婆の開運だけひいてみました!

結果は

末吉!そして友達は大吉でした。

微妙な結果でしたが、しかし文章はたしかになぁと思う内容が書かれていて勉強になりました笑

有名なシーンの実写やお土産屋さんも

湯婆婆たちを超えると、有名なシーンの写真スポットやお土産やさんがありました。

千尋の両親が豚になってしまうめちゃくちゃ食べるシーンが写真スポットになっていました。

実際にお箸やお皿を持てて、食べているような写真が撮れます。

ここも人が結構並んでいたので、改めて写真は撮らず笑 人がいない瞬間にささっと撮影しました。

お土産の場所もかわいいものがたくさんありました!

千と千尋好きは絶対楽しい

今回初めて行ってみましたが、千と千尋を何百回も見た私にとってはテンションが上がりまくりました。

また鈴木敏夫さんのことはよく存じていなかったのですが、展示では学べることが多く見終わったころには尊敬に変わっていました。

楽しくて学べるジブリ展。

期間は9月7日(水)までであと少しですが、チケットをゲットして行ってみてください♪

ブログ
スポンサーリンク
看護師ぱんさんのブログ

コメント